24/7ワークアウトでせっかく手に入れた体も、その後リバウンドしてしまっては意味がありません。24/7ワークアウトも含めてパーソナルトレーニングはどれも2ヶ月で20万以上と高額なものが多いため、それだけのお金を使ってその結果がリバウンドでは非常に損です。
今回はこれから24/7ワークアウト利用しようかと検討している方や、いま24/7ワークアウトでまさにトレーニングしている方々を対象にリバウンドしないための方法をご紹介していきます。
またご紹介する内容はその他のパーソナルトレーニングジムを利用しようと思っている、または利用している方々にも参考になるかと思いますので、ぜひご覧ください。
24/7ワークアウトとは
リバウンド防止の話をする前にまず簡単に24/7ワークアウトについてご紹介します。
24/7ワークアウトは全国に70店舗以上をかまえる人気のパーソナルトレーニングのひとつで、スタンダードなコースは2ヶ月(週2回、75分/1回)で234,000円と、有名なライザップよりも安くトレーニングをすることができます。
24/7ワークアウトの大きな特徴としては、厳しい食事制限がなくきっちり3食をとることが重要だとしているところや、トレーニングに必要なものを無料でレンタルできることなどがあります。
リバウンドの原因
では、本題に入っていきましょう。リバウンドを防止するためには、そもそもなぜリバウンドしてしまうのかを理解しないといけません。リバウンドの原因は主にふたつあります。
食生活の管理ができない
リバウンドの一番の要因は食生活の乱れです。パーソナルトレーニング中は守っていた食生活のルールも、卒業後に気が抜けて破ってしまう方が多くいます。なかにはトレーニングから解放された気持ちのままに行動してしまい、以前よりも太ってしまったなんて方もいます。
トレーニングを続けない
卒業後にトレーニングを止めてしまうのもリバンドにつながる要因のひとつです。痩せた体をつくるためにはあるていど筋肉が必要です。基礎代謝量をキープするためには筋肉は欠かせません。そのため卒業後トレーニングを怠るとリバウンドにつながります。
どちらにも言えることは、卒業した後パーソナルトレーニング中の生活が続けられないことがリバウンドの原因だということです。
しかし逆に言えば、パーソナルトレーニング中の生活が維持できればリバウンドしてしまう確率が減るともいえます。
24/7ワークアウトが行っているリバウンド対策
24/7ワークアウトでは卒業後リバウンドしないために、さまざまなことを行っています。
厳しい食事制限をしない
上でも少し述べましたが、24/7ワークアウトでは過度な食事制限をしないようにしています。それよりかむしろきっちり3食たべるように指導します。これは健康面も考えているからということもありますが、リバウンドしないためにという目的もあります。
短期間の過度な食事制限は、その人にとって大きなストレスになり、その反動で卒業したあと暴飲暴食をしてしまい、結果リバンドしてしまったということになりかねません。またそこまでいかなくても、厳しい食事制限を続けることはかなり困難です。
しかし24/7ワークアウトではきっちり3食たべることが原則なため、無理な食事制限をすることなく卒業後もトレーニング中の生活を続けることができます。
トレーニングや体のことについて丁寧に教えてくれる
24/7ワークアウトでは、その人にあったトレーニングや体のつくり方などをプロのトレーナーがしっかりと教えてくれます。そこで得た知識はその後の生活にとって非常に重要です。
なぜなら、卒業後はトレーナーがいないため、基本的には自分で考えて行動しなくてはいけないからです。卒業後きちんと知識を持っているか持っていないかで、リバウンドするかしないかに大きな影響を及ぼします。
延長できる
延長するのもリバウンドしないためのひとつの方法です。24/7ワークアウトでは、トレーナーと相談することによって、延長することができます。慣れ親しんだトレーナーについてもらうのは安心ですし、リバウンドする確率も下がります。
しかし24/7ワークアウトも含めてパーソナルトレーニングは、普通のジムと比べて高額です。そのためこの方法は人によってはあまり現実的な選択肢ではないかもしれません。
24/7ワークアウト後にリバウンドしないために注意すること
24/7ワークアウトがリバウンドしないためにいろいろなことを行っているとはいえ、やはり最終的には自分次第です。いくら3食きっちりたべながら2ヶ月で痩せることができたとしても、その後めちゃくちゃな生活をしてしまえば必然的にリバウンドします。
ではリバウンドしないためにはどうすればいいのでしょうか。せっかく24/7ワークアウトを利用するまたは利用しているのですから、それを上手くつかってリバウンドしない生活を継続できるようにしましょう。
つねに卒業後のことを意識しながら取り組む
リバウンドしてしまう方の特徴として、パーソナルトレーニングに卒業することがゴールだと考えていることあります。それではその後の生活を保つことができません。
大事なことは24/7ワークアウトで得た体をキープすることです。そのためには24/7ワークアウトでのトレーニング中から卒業後の生活を意識することです。そうするとこによって変な区切りをつけることなく、モチベーションを保ちながら自分に合った正しい生活を送ることができます。
積極的に知識を身につける
24/7ワークアウトのトレーナーの方々はみなさん、厳しい審査によって選ばれたプロフェッショナルの人達です。パーソナルトレーニングが高額あるのは、その方々にマンツーマンでトレーニングを行えるからです。知り合いにすごいトレーナーがいないかぎり、こんな状況でトレーニングできるとこは滅多にありません。
そのため積極的に相談したり質問したりしていきましょう。そこで得た知識は卒業後に活きてきます。リバウンドしないために、体をキープするために、もっといえばさらに体を磨くために、受け身でただ言われたことを行うだけではなく、積極的に指導を受けるようにしましょう。
これらを行うことが、卒業後のトレーニングや食生活のコントロールにつながっていき、リバウンドしない習慣づくりに大きく影響します。
まとめ
いかがでしたか。24/7ワークアウトは短期間で目標の体をつくることができ、なおかつリバウンドしないように厳しい食事制限をかせないなど工夫もしています。
しかし最終的には自己責任です。いくら24/7ワークアウトのトレーナーさんが工夫しても、トレーニングを受けた本人が卒業後だらしない生活を送っていては必ずリバウンドしてしまいます。
けれど悲観的にどうせリバウンドするからと思っていてはこの先ずっと変わることができません。ダイエットにリバウンドがつきものなら、そのリバウンドを対策するまでです。
リバウンドしないためには、24/7ワークアウトでトレーニングしている期間の生活を卒業後も続けることが大切です。そのためには卒業前からつねに卒業後の生活を意識して、卒業したら終わりと考えずに、プロのトレーナーと積極態に相談することが大切です。
これから24/7ワークアウトを利用しようとしている方々や今まさに24/7ワークアウトでトレーニングをしている方がは以上のことに気をつけて、リバウンドしないようにつとめていきましょう。