Curves (カーブス)の基本情報
Curvesは全国に2,000店舗以上を展開しています。店舗を探すと、住んでいる街に一店舗はあります。Curvesは運動が苦手な人でも安心です。いくつからでも、運動が初めての人でも、痛みなどの悩みがある人も、無理のない範囲でできる運動を提案してくれます。それぞれの状況にあわせて、コーチが毎回サポートをしてくれます。会員数は85万人以上。その約8割は運動が苦手だったり、なにか痛みなどの悩みがある人です。
Curvesはフィットネスクラブ業種で顧客満足度6年連続1位をとっています。Curvesは予約なしでパッと運動をして、サッと帰ることができます。予約は不要で、隙間時間や仕事帰りなどに気軽に立ち寄ることができます。トレーニングも、準備ができたらすぐ開始することができるので、待ち時間などもありません。トレーニングは1回30分です。かんたん筋トレ、有酸素運動を交互に行って、最後にストレッチ。
脂肪が燃えやすくなるように設計されたプログラムだから、短時間でも効果がでます。Curvesのプログラムは多くの位置が勧めるものとなっています。Curvesでは、正しい運動習慣を広めることを通じて、豊かな人生と社会の問題の解決を実現することを掲げています。Curvesが目指す世界は、病気と介護の不安と孤独のない生きるエネルギーがあふれる社会をつくることです。
Curves (カーブス)のおすすめポイント
Curvesの特徴は女性専用のトレーニングジムだということです。利用者はもちろん、スタッフも全員女性です。そのため男性の目を気にすることなく、トレーニングに集中することができます。完全個室でのトレーニングではありませんが、サーキットトレーニングなので、それぞれがトレーニングをしており、周囲を気にしながらトレーニングしなければいけない状況ということもありません。
初心者には、とても優しいトレーニングジムとなっています。また、予約不要でトレーニングを受けることができます。仕事帰りや買い物のついでなどにフラっと立ち寄ることができます。予約無しで立ち寄っても、待ち時間はなく準備ができたらトレーニングを開始することができるので、無駄な時間はありません。トレーニング時間も30分と短く、隙間時間に利用するのもおすすめです。
たった30分でも、しっかりとトレーニングすることができ、ダイエットや健康維持、運動不足の解消などさまざまな目的で通うことができます。店舗も全国に展開されていて、住んでいる街にひとつはあると言っても過言ではないほど、カーブスを今見かけない街はありません。そのため、いつでも気軽に利用することができるのもおすすめポイントの一つです。
Curves (カーブス)の店内トレーニング設備
Curvesのトレーニング設備は油圧式マシンが12種類完備されています。
上半身4種類
チェストバック(大胸筋、広背筋、菱形筋)
ショルダープレス(三角筋、僧帽筋、広背筋)
バイセップ・トライセップ(上腕二頭筋、上腕三頭筋)
ペック・デック(大胸筋、広背筋、菱形筋、僧帽筋)
下半身5種類
レッグ・エクステンション/レッグ・カール(大腿四頭筋、ハムストリングス)
スクワット(大腿四頭筋、腸腰筋、ハムストリングス、大殿筋)
ヒップアブダクター/アダクター(内転筋群、外転筋群)
レッグ・プレス(大腿四頭筋、腸腰筋、ハムストリングス、大殿筋)
グルート(大腿四頭筋、腸腰筋、ハムストリングス、大殿筋)
体幹3種類
アブ・バック(腹直筋、脊柱起立筋)
オブリーク(外腹斜筋、内腹斜筋)
ラテラル・リフト(外腹斜筋、内腹斜筋、腰方形筋)
それ以外にも、足踏みボード、血圧計などがあり、毎月測定を行います。トレーニング設備以外には、ロッカー(鍵無し)、更衣室なども完備されています。
Curves(カーブス)のトレーニング内容・プログラム
「筋力トレーニング+有酸素運動+ストレッチ」
3つの要素で最大の効果を生むプログラムとなっています。
Curvesは最新の運動理論に基づく、もっとも効果的な運動システムで、今まで90分以上かけないと得られなかった運動効果を、たったの30分で得られるようにしました。「筋力トレーニング」で女性に必要な筋肉をバランスよく鍛え、「有酸素運動(エアロビクス)」で脂肪を燃焼し、心肺機能を高めます。最後に「ストレッチ」で疲れをとり、柔軟性を高めます。
「筋力トレーニング」の効果
・基礎体力がつき、つかれにくくなる
・かたこりや腰痛が治る
・基礎代謝が高まり、脂肪を燃やせる身体になり、太りにくい身体に変化する
・血行がよくなる
・骨を強くして、骨粗しょう症などを予防
・神経系が活発になり、さまざまな病気にかかりにくくなる
「有酸素運動」の効果
・脂肪を燃えやすくして、肥満を防止
・心臓やハイの機能を高め、疲れにくくする
・血液中の善玉コレステロールを増やし、中性脂肪を減らす
・動脈硬化の促進を抑える
・血圧や血糖値の異常値を抑える
「ストレッチ」の効果
・身体の柔軟性が高まり、疲れにくく、ケガもしにくくなる
・能が活性化され、身体を動かしやすく、頭もすっきり
・血液の循環がよくなり、身体が活性化する
【Curvesのサーキットトレーニング】
女性専用に開発された12台の油圧式マシンを使った30秒のトレーニングと、ステップボード上での30秒のインターバルを繰り返し、最後にストレッチでフィニッシュ。筋力トレーニング+有酸素運動+ストレッチをバランスよく組み合わせた、Curvesの1回30分のトレーニングは、最新の運動理論に基づいたもっとも効果的な運動システムです。
上半身の筋力トレーニング30秒→ステップボードで30秒筋肉を休める→下半身の筋力トレーニング→ステップボードで30秒筋肉を休める。これをリズムに合わせて2周。全部合わせて30分のトレーニング。最後にストレッチ。
Curves (カーブス)の食事のレシピ・メニューをご紹介
Curvesでは他のパーソナルトレーニングジムのような食事指導は行っていません。個人、個人に合わせた食事指導は行っていませんが、摂取した方がよいものやどのような食事が理想的かなどは指導をしてもらうことができます。希望すれば、知識などを教えてもらうことができます。
Curves (カーブス)の料金・入会金
年会費:16,500
【定期コース】
コース料金:7,370
1ヶ月ごとに料金を支払い毎月更新
【12ヶ月お得コース】
コース料金:6,270
1ヶ月ごとに料金を支払い、12ヶ月利用する前提で1年ごとの更新
【19歳コース】
コース料金:2,200
三親等内の家族が会員で、19歳以下であること
支払いは引き落としかクレジットカード払いを選択することができます。
Curves (カーブス)を体験した芸能人一覧
Curvesを利用したことのある芸能人は
松本明子さん
です。
Curves (カーブス)の返金保証
Curvesに、返金保証はあります。Curvesが定めた条件①②を満たす場合に返金保証が行われます。①初回来店時に規定に定められた、入会手続きをおこなった場合。②入会手続きを行ってから14日以内に所定の手続きを通して退会と返金を申し出た場合。です。しっかりと順を追っていれば、返金保証システムが利用できないことはありません。
Curves (カーブス)の評判・口コミ
・腰痛と膝の痛み、代謝が悪くなり小太りが気になり入会しました。運動不足も解消され、時間がなくても他のスポーツクラブと違い、一通りの運動が30分ですむのもいいところです。しかし、たまにはもう少し頑張りたいと思っても、できないのが残念です。プロテインも飲みやすいです。
・通い始めて5ヶ月経ちますが、しっかりやっていれば、しっかり汗もかきます、最初はマシンの使い方がよくわからず、見よう見まねでやっていました、慣れてきたころには、コーチからスピードあげましょうとかお腹に力を入れて頑張りましょうとか言われて、続けていたら、腹筋に線がついてきました。身体全体が引き締まってきています。くびれもできています。もともと運動は好きなので、会社帰りに毎日通っています。毎日コツコツと通っていれば必ず効果は出ると思います。体重はほとんど変わっていないですが、引き締まってきているので、健康的に見えます。駅の階段や自転車に乗っていても息切れしなくなりました。
・面積も広く更衣室もあり、いつも窓が開いていて換気もOKです。スタッフも優しく、年配の臨時スタッフもいいです。ただ年齢層は高かったです。でも、カーブスのシステムはとても気に入っています。
・女性のみ!男性の目を気にしないのはすっごくいいです。行ってもいいし、行かなくていいです。30分だけです。毎月測定があります。自分で測定する場合は体重しか測定できませんが、採寸や筋肉チェックもあります。成果は少しずつですがでているので、続けます。でも、もっとトレーニングしたいと思ったら他に乗り換えるかもしれません。
・持病の腰痛が悪化し、仕事を辞める3ヶ月後に手術の予定でした。それに加えて血糖値も高く糖尿病予備軍でした。友人の紹介で体験にいくと担当して頂いたコーチは本当に感じがよかったです。知識も豊富でした。入会して2ヶ月。自分でも腰の痛みがよくなっていたのはわかっていましたが、診察に行くと、ドクターから「手術は必要なくなったね。すごいね。なにかしたの?」と言われ、血糖値も下がりいいことばかりです。